東京生活.comホーム東京の住みやすい街東急線沿線等々力デートにおすすめ!森の散歩と甘味カフェ

等々力渓谷

デートにおすすめ!森の散歩と甘味カフェ

不動尊もある深い渓谷はまさにパワースポット

等々力渓谷|デートにおすすめ!森の散歩と甘味カフェの画像

アクセス便利な23区唯一の渓谷「等々力渓谷公園」を散歩しました。和カフェやランチもあり自然派デートにもおすすめ。行き方や服装の紹介です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセス便利な等々力渓谷

「渓谷」という言葉を聞いたことありますか?

▽渓谷とは?

山にはさまれた、川のある所。たに。たにま。

出典  コトバンク

ふつうは山間の地域にあり東京においても奥多摩地域にはあるのですが、都心部にはありません。

しかし、深い谷と底に流れる清涼な谷川。そして溢れる緑は自然豊かなパワースポットでとても魅力的。

等々力渓谷

等々力渓谷は東京23区で唯一の渓谷なのです。

等々力渓谷への行き方

等々力渓谷は渋谷からでも15分足らずで行けるアクセス便利な場所なのです。

東急大井町線の等々力駅

東急大井町線の等々力駅から歩いて行けます。

等々力渓谷への途中の商店街

ローカル感のある商店街を抜けていくとすぐ。道路の脇に等々力渓谷への階段があるので、降りていきましょう。

等々力渓谷への入り口

深い谷底には清涼な谷川があり、深い緑に囲まれてまるでジブリの世界に迷い込んだようなのです。

等々力渓谷への地図

等々力渓谷の地図

等々力駅の近くにある紅い色のゴルフ橋付近から遊歩道があり、途中環八通りの下をくぐりながら等々力不動尊方面へと抜けることが出来ます。

それではそんな等々力渓谷を散歩してみましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

等々力渓谷の深い森を散歩

等々力渓谷から上を眺めてみました。

等々力渓谷を眺める

上に架かる赤い橋。

等々力渓谷に架かる橋

橋の下の等々力渓谷は深い緑。

ゆったりとした時間が流れる等々力渓谷

上の世界とは時間の流れがぜんぜん違います。

等々力渓谷の橋
環八通り

途中に横切る環八通りなんか、都内の大動脈で車がビュンビュンと走っているのに。

ジブリ映画では深い森や谷底が異世界のようになっているけど、そんな異世界がこの等々力渓谷にも広がっているかのようでした。

ジブリのような等々力渓谷

谷底に流れる谷沢川に沿った遊歩道を歩いてみると、まるでジブリの世界に迷い込んでしまったような気持ちでした。

ジブリのような等々力渓谷

階段の上を見上げると、地上の世界ははるか上。

等々力渓谷から上を見る

差し込む陽の光も少くて、まさに別世界です。
ジブリのような等々力渓谷

静かで、夏でも涼しい空間が広がっています。
等々力渓谷の水の流れ

所々で流れる湧き水が、冷涼感をより増しています。
ジブリのような等々力渓谷

デートにおすすめの和カフェ「雪月花」

さて、そんな等々力不動の境内の一画には、庵のような甘味カフェがあります。

等々力渓谷の甘味カフェ

その名も雪月花。

雪月花

ここが深い緑と滝の音に囲まれた、なにしろ良い場所なのです。

等々力渓谷の甘味カフェ「雪月花」

店先にある縁台は、鮮やかな赤い布と赤い野天傘がある、完璧なスタイル。

甘味カフェの冷しるこセット
冷しること、塩昆布と、番茶のセットを頼みました。

等々力渓谷のおしるこ

冷たくて、甘くて、歩き疲れた身体にぴったりでした。

▽雪月花 営業時間:11:00~16:00 ※冬季(12月第三月曜日~3月中旬中)は土日祝のみ営業

▽ランチにおすすめのレストラン 等々力渓谷でランチをするならおすすめなのが、イタリアンレストランの「OTTO」です。

等々力渓谷のランチ「OTTO」

環八通りと交わる橋の横にあり、窓からは等々力渓谷の緑が広がります。散歩の途中にぜひ寄りたいスポットです。
OTTO|食べログ

パワースポット「等々力不動尊」

等々力渓谷の一番南側にあるのが、等々力不動尊です。

等々力不動尊

仏像や祠が樹々の中に散らばっていて、ここもまた異界。

等々力渓谷の仏像

まるで神隠しにでも会ってしまいそうな雰囲気だけど、なにしろこの一帯は修行僧の霊場でもある位の場所なのです。

等々力不動尊の不動の滝

流れ落ちる水の轟が響いたから「等々力」と名付けらたそうなのですが、そんな歴史も感じさせる場所です。そんな等々力渓谷を後にして、長い階段を上って地上へと戻ります。

ジブリのような等々力渓谷

地上の世界に戻ってきたら、どことなく安心した気持ちになりました。

行く時の服装について

緑溢れる等々力渓谷ですが、あくまで街の中の公園ですし遊歩道も整っていますので、普通の服装で大丈夫です。

とは言え階段の昇り降りはありますし500mほどの距離は歩くことになりますので、やはり高いヒールなどは歩きにくくスニーカーなどにした方が良いでしょう。



このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク

新着記事はtwitterで配信

運営者とSNS

  • 東京生活.com facebook
  • 東京生活.com twitter
  • 東京生活.com RSS
  • 東京生活.com Instagram


運営|文章|写真:© 2023東京生活.com  お問合せ