二子玉川駅は東急電鉄にとって主要な駅です。
たぶん、渋谷駅が最も大事で、その次はこの二子玉川。
元々は、住みたい街として人気が高い街でしたが、再開発によって増々その存在感は高まっています。
オフィス機能を持つことで、二子玉川駅の利用者が1万人くらい増えるらしいですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
http://www.tokyu.co.jp/railway/station/yardmap/?id=35
二子玉川駅の構内図はきわめて単純だ。
ホームは2つ。
1、2番線ホームが下りの神奈川方面。3、4番線ホームは上りの東京方面となっている。
渋谷と中央林間とを結ぶ東急田園都市線と、大井町と溝の口とを結ぶ東急大井町線の2路線が走り、それぞれの上りと下りに分かれたホームとなっている。
駅構内は簡単だが、どうも改札を出る時に左右及び前後が分からなくなる傾向がある。僕の場合であるが。
右に行くとライズ・ショッピングセンター、左に行くと高島屋。
後ろ側に多摩川が流れていて、前にずっと進んでいくと渋谷方面。
そんな方向感覚をイメージしながら改札を出るようにすると、迷いにくい。
渋谷駅から二子玉川駅までは東急田園都市線の急行で約10分。各駅停車でも約13分なのでたいした距離ではない。
地下をずっと走ってくるので、それこそ距離感も分からなくなるほどだ。
ただ、混雑度はすごい。都内の私鉄では3番目の混雑路線なので、通勤ラッシュ時には覚悟が必要だ。
逆に、都心部から二子玉川に出勤するような場合は混雑緩和して良いかもしれない。
バスはなかなか便利だ。渋谷まで直通のバスがある。
電車じゃなくてバスで渋谷まで行くことのメリットは地上を走ること。
田園都市線は地下路線なので、ちょっと息が詰まってしまう感じがしてしまうのだ。
さすがに通勤の時は難しいと思うが、休みの日はバスの車窓を眺めながら、ゆったりとした気持ちで渋谷にショッピングに出かける。そういう選択肢もあります。
スポンサーリンク