ということで、早速高田馬場の駅前です。
高田馬場は、JR山手線と西武鉄道が走っています。新宿だと両線間での乗換が非常に不便なので高田馬場で乗換を行う人が多いらしく、利用者数も都内随一となっています。
右奥に見える建物は黒川紀章設計によう「BIG BOX」です。
スーパーとかボーリング場とかカラオケ、ゲーセン、ジムなどが入っています。まさに学生向けの建物。
駅前を通る「早稲田通り」です。
左側には昔からあるような学生ローンの看板がびっしり。
この道を真っ直ぐ行くと早稲田大学へと行けます。この道の両側には飲食店とかカラオケ屋さんがびっしり。ラーメン激戦区なのでラーメン屋も多いです。
歩いて行けるけど、少し距離があるので東京メトロ南北線かバスで行ったほうが良いかと。
高田馬場というと早稲田のイメージが強いけど、他にも専門学校とか多いです。予備校とかもね。
日本で唯一の点字図書館もあって、ここまでは駅前から点字ブロックや音声案内がつづいていたりします。
高田馬場駅の北側には神田川が流れています。
高田馬場周辺は高低差が大きく、この神田川を一番の低地として駅周辺へとぐぐっと上がっていきます。
神田川は普段は写真のように静かな流れですが、大雨の時とかは水が溢れやすいので低地だと気をつける必要があると思います。
続いては、高田馬場の住宅街の雰囲気とかお店とかについてです。