赤坂は都心の繁華街ですが住宅地もあります。そんな赤坂の住みやすさは?
赤坂の住みやすさ
赤坂は東京でも都心部の街で。千代田線の赤坂駅と、銀座線と丸ノ内線が通る赤坂見附駅があります。
繁華街が広がっていて、そこにある料亭はすぐ裏の永田町の政治家が集まることで知られていました。TBSがあり、近くの溜池山王には首相官邸もあります。
繁華街とオフィスが中心ですが、裏側に入ると密集した住宅が多い地域ででもあります。ひとり暮らし向けの物件も多くありますが、家賃相場は都内でも最高レベルです。
赤坂の住みやすさを見てみましょう。
都心の中心部の繁華街
赤坂は東京の中でも、都心の中心部であります。
政治の中心である永田町や首相官邸なども近いという都心中の都心です。政治の中心地に隣接しているとお堅そうな感じですが、赤坂の街としての性質は、基本的には繁華街であるため、多くの飲食店やショッピング施設が集まっています。
ただ、新宿や渋谷のそれとは違い、遊びに行くような街ではなく、近くのオフィスで働くような人達の胃袋を満たしたり、アフター5を楽しませたりさせるような繁華街であるため節度ある街並みとなっていて、歓楽的な要素はほとんどありません。
TBSのお膝元と赤坂サカス
赤坂といえば、The 6chのTBSテレビです。
テレビ局もネットの波に呑まれて経営もひっ迫しているようですが、その打開策として各局ともがその都心部に立地している事を生かし、不動産業に力を入れているのです。
特に赤坂に位置するTBSは本業が不動産業かと思わせるほどに赤坂の再開発に力を入れていて、「赤坂サカス」と呼ばれる買う食べる遊ぶの総合エンターテイメント街を作ったり、背後にはオフィスや高級マンションも建てています。
赤坂がTBSを中心とした街であることは間違いないでしょう。
高級クラブと高級料亭
やはり永田町の裏庭であります。
赤坂は政治の中心地永田町に隣接しているため古くから日本の政治と深い関係があります。
実質的に政治の取り決めが作られたという料亭型政治の舞台となった高級料亭街。
また、そんな政治の先生方や各界のボス達が集まるであろう高級クラブが赤坂には多くあります。やはり日本の中枢の繁華街であります。
赤坂コリアタウンも増加中
赤坂は、日本の中心部でありながらもコリアタウンでもあるのですよ。
赤坂の繁華街の一画には、焼肉屋さんや韓国料理屋が多く集まっていて、看板もハングル文字ばかりなのです。
コリアタウンと言えば、大久保などが有名ですが、それにも負けないほどに多くのお店が並び、東京の有名コリアタウンの1つです。
近くの六本木とかにサムスンの日本本社もあったりしますしね。
ちなみにTBSは一応は日本の会社ですよ。
坂の街:赤坂
「赤坂」という地名のとおり、赤坂には「坂」が多くあります。
TBSのオールスター感謝会でおなじみの心臓破りのもそうですが、この周辺は高低差が非常に激しいため、いくつもの、そして急すぎる坂が多いのです。
上の写真はTBSの裏側にある「三分坂」ですが、これは昔、余りにも急すぎるため、車賃を三分値上げしたことに由来してるらしいですよ。
高級マンションと密集型住宅街
繁華街としてのイメージが強い赤坂ですが、意外に住宅地も多くあります。
もちろんTBS不動産をはじめとする、職住一体としての高層マンションも近年多く建てられていますが、その周辺には昔ながらの密集型住宅街も多く見られます。
また、青山方面の高台方面には高級住宅街もあったりとバラエティ豊かな住宅街となっています。
赤坂に住むときの注意点
赤坂に住むときの注意点を考えてみました。
生活向きのお店が少ない
やはり、都心部すぎるのでしょうか。
赤坂周辺には飲食店やブティックなどは多くても、日常生活向けの商店街や、スーパーマーケットはほとんどありません。
意外に住宅地が多い印象を受けるのですが、昔からの商店街は廃れ気味ですし、スーパーなどもあまり無かったので、やはり都心住みのジレンマに陥るかもしれないですね。