東京生活.comホーム東京の住みやすい街総武線沿線本八幡パチンコ繁華街とサイゼリア1号店

本八幡の商店街

パチンコ繁華街とサイゼリア1号店

本八幡の繁華街的雰囲気について述べてみます。

本八幡の商店街|パチンコ繁華街とサイゼリア1号店の画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本八幡には、市川市の中心としての繁華街的要素もあり、
街中にはパチンコ屋がひしめき合ってたりしてました。

そして、みんな大好きファミレスの
サイゼリアの1号店もあったりします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

本八幡が繁華街のように派手な理由

実際、本八幡の駅を降りるまで、この駅は繁華街の街だと思ってました。
総武線のホームから見える北口側がこんな感じなので。
総武線からの本八幡

色使いが、けばけばしい感じで、比較的大きめの建物に、
居酒屋系がずらりと入っていたりして、繁華街的な雰囲気。

一方の南口側も。
本八幡の南口

なんで、派手な印象を受けるかと考えていたら、このお店でした。
本八幡駅のパチンコ屋の看板

パチンコ屋の看板。

この本八幡はベットタウンでもありますが、
パチンコ屋をそこかしこに見ることが出来る街なんです。

北口のロータリーに降り立ってみた。
本八幡駅北口ロータリー

パチンコ屋さんある。
本八幡ハタビル

合わせて、ボーリング場と漫喫、カラオケも入っている
エンターテイメントビルである、八幡ビル。

そして、向かい側にも。
パティオ

パチンコ屋とかファッション店とか、100円ショップとか、
学習塾とか、飲み屋とか、居酒屋とか入ってる、パティオ本八幡
ファッション店は千葉ギャル御用達って感じでした。
パティオ本八幡

このパチンコ屋というのは、本八幡におけるキーワードのひとつで、
なぜか、この地にはパチンコ屋が数多くあるのです。

南口側でも。
本八幡南口

パチンコ屋の看板。

南口から直線に伸びているメインストリートでも。
本八幡南口のストリート

ありました。

向かい側にも。
パチンコ屋が多い本八幡

ありました。

なんでこんなにもパチンコ屋が多いのかについですが、
恐らく、「田舎にはパチンコ屋多い」説的なものですかね?

この本八幡は、田舎とは言えませんが、
一応は、東京都を離れて、千葉県に入った場所にあるので。

それに、この付近の総武線や武蔵野線沿線には
ギャンブル施設が多いですしね。

でも歓楽街的な要素は少ないとは思う

パチンコ屋が多いということで、元八幡は歓楽街
なのかなーと思ってしまったのですが、
どうもそれも違うらしい。

一応、元八幡の中で歓楽街的な要素を探してみたの
ですが、現状としては少ない感じでした。

まぁ、少ないと言っても、そこはやはり総武線沿線なので、
多少はあって、JR本八幡駅のすぐ裏に何やら抜け道が。
本八幡の歓楽街

船橋にもあったキャバレー「ハワイ」の看板ですね。
本八幡のキャバレー

このキャバレーハワイって、昔のハワイグループなんですかね?
リンク先に書いてあるんだけど、昔のハワイグループって、
コンビニのローソンと関係があるらしいんだけど、。(→参考

てゆうか、キャバレーハワイって、昔は全国1500店も
展開していたってマジですか?
もはや、一大チェーン店じゃないですか。
かなり、興味をそそられます。

そんな感じで、本八幡の歓楽要素です。

本八幡のサロン

ガード下で、ひっそりとした雰囲気で、店舗も数件あるくらいでした。

かなり昭和ちっくな路地裏です。
本八幡の路地裏

南口側には、ラーメン屋とかと並んで、
一部だけキャバクラ系のお店がありました。
本八幡の繁華街

もはやあらゆる街で発生しているAKBグループ笑。
MTY48

とまあこんな感じです。

本八幡は、街の規模の大きかったり、総武線沿線ですが、
基本的に歓楽街的要素は少ない感じです。
やはり、ベットタウン化が進んでいることで、
その辺りも縮小してるんですかね。

路地裏的な本八幡

ベットタウン化にともない、再開発がすすんでいる本八幡ですが、
駅の周りとかには、やっぱり路地裏的な雰囲気が残ってます。
路地裏的な本八幡

JR本八幡駅の北口側にある八幡一番街商店街。
八幡一番街商店街

居酒屋・飲み屋が並んでいる繁華街型商店街。
本八幡の飲み屋街

もつ焼きとか。もつ焼き

こんな風に路地裏通りへも続いてたりします。
本八幡の路地裏へ

たぶん、昔から変わってないんだろうなぁ。
昔からあるような雰囲気

本八幡でねぎそばを食す

そういえば、本八幡は繁華街としての宿命
として、ラーメン屋の激戦区でもあります。

私も行ってみましたよ。ねぎそば月梅
ねぎそば月梅

ねぎそばと言うことで、ねぎをかけ放題。もやしも。
ねぎ、そばかけ放題

ラーメン自体は、昔ながらの感じ。飲み後の〆に頂きたくなりそうだよね。
ねぎそば

サイゼリア発祥の地でもある

そして、この八幡一番街商店街には、サイゼリアがあるんです。
サイゼリアもある八幡一番街商店街
商店街の二階に。八百屋の上に。
サイゼリア一号店
このサイゼリア、サイゼリアの発祥地で、サイゼリア一号店なのです。
サイゼリアの教育記念館
現在は、社員教育の目的のために保存されていて、
まだ個人営業の頃から行列ができていたという
当時のそのままで状態で残されています。


このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク

新着記事はtwitterで配信

運営者とSNS

  • 東京生活.com facebook
  • 東京生活.com twitter
  • 東京生活.com RSS
  • 東京生活.com Instagram


運営|文章|写真:© 2023東京生活.com  お問合せ